2016年度メディアプロジェクト演習2
 【出力系】 下記キーワードをヒントに調査・製作してください.
 5.1chサラウンドシステム
 音場再現・音場シミュレータ
 音のカーテン(ANC:アクティブノイズコントロール)
 音のスポットライト(オーディオスポット)
 高臨場感ステレオ音源の生成ソフトウェア
  • 音の移動感を表現できるソフトウェアを作成してみよう!
  • アドバイス:製作したステレオ音源の位相を制御して移動感を実現してみよう!
 自分の理想的なヘッドホンを作ってみよう!
  • 自分にとって理想的な音質を再現できるヘッドホンをデジタル信号処理技術を使って作ってみよう!
  • アドバイス:「デジタルフィルタ」や「イコライザ」というキーワードを参考に!

 【受音系】 下記キーワードをヒントに調査・製作してください.
 マイクロホンのしくみ
 マイクロホンアレー・音源位置推定
 叫び声発声vs平静発声
 音声操作ソフトウェア
  • 自分の音声でアプリケーションを操作(起動・終了・編集など)できるソフトウェアを作ってみよう!
  • アドバイス:講義や演習で習った既存の音声認識技術を応用してみよう!
 音源識別ソフトウェア
  • 下記の音源素材を用いて音源識別を実装してみよう!
  • 例えば,メディア情報学実験の「音声情報処理」での認識アルゴリズムを参考に!

 【知覚・生成系】 下記キーワードをヒントに調査・製作してください.
 1/fゆらぎ
 歌声の分析
 聴覚マスキング音を生成してみよう!
  • ある音を自由自在にマスキング出来るソフトウェアを作ってみよう!
  • アドバイス:聴覚マスキングの仕組みは音声音響情報処理の講義資料等を参考に!
 聴力検査ソフトウェア
  • 自分の耳年齢を検査してみよう。若者のヘッドホン難聴を解決するための第一歩!
  • アドバイス:聴力検査に用いられる音(音圧や周波数)を調べて、それを体験できるソフトウェアを作ってみよう!
 効果音生成ソフトウェア
  • 音源素材とサウンドエフェクタを使用して、様々な効果音を作成してみよう.
  • アドバイス:自分の音声を収録して効果音を重ねてみよう!(効果音で臨場感をアップ!)


 【素材&ツール】
 音源素材: 以下に紹介するWEBサイト以外の音源素材でもOK.
 ツール: 音源編集・信号発生ソフトウェアなど
(c)2016 ASPL all right reserved.
E-mail:aspl_admin< at >aspl.is.ritsumei.ac.jp
Last modified at 2016.04.26