img/yoko_org3.png     img/logo.gif
2019年度学位授与式および卒業式
2020年3月22日(日) 2019年度修士学位授与式および卒業式の開催が立命館大学びわこくさつキャンパスにて予定されていましたが、COVID-19の影響により中止となりました。式典だけでなく学位授与式も中止となりましたが、西浦研からは学部生10名(西浦研16期生)、修士課程生9名がそれぞれ学士号、修士号を取得しました。また同日発表された立命館大学情報理工学研究科奨励賞に、耿くん、Thienくん(M2)、島田くん、下方くん(M1)の4名が選出されました。謝恩会も本年度は中止となりましたが、別日に有志による記念撮影を第1スタジオにて行いました。今後は西浦研OB・OGとしてそれぞれの進路で活躍することを心より願っております。次年度、修士課程および博士課程に進学する学生は、研究室の一員としてさらに高い目標を持って精進願います。
卒論発表会&修士論文公聴会
2020年2月3日(月)および2月7日(金)に、立命館大学情報理工学部メディア情報学科 卒論発表会および立命館大学大学院情報理工学研究科情報理工学専攻 修士論文公聴会がそれぞれ開催され、西浦研からは10名のB4生および9名のM2生が研究発表を行いました。西浦研究室での1年半の卒業研究および2年間の院生としての修士研究活動お疲れ様でした。昨今の新型コロナウィルスの影響で世界全体で厳しい状況が続いていますが、この大学生活での経験を糧にしながら、それぞれの進路で活躍することを切に願っております。
研究室OB訪問(西浦研3期生:吉武くん、西浦研11期生:小森くん)
2020年1月29日(水) 西浦研OBの吉武和志くん(西浦研3期生)と小森慎也くん(西浦研11期生)が西浦研を訪問し、会社紹介を含めて自身の社会人経験談をお話し頂きました。また当日は多数の西浦研在学生が参加し、会社説明会に加えて現役生の就職活動を支援する目的で模擬グループ面接と研究内容プレゼン練習を実施頂きました。学生たちは、ポイントを押さえながら説明することや、非専門家に研究内容をわかりやすく伝えることの難しさを実感しながらも、熱心に練習に取り組んでいました。今後もお二人のような偉大なる諸先輩方のアドバイスを参考に、就活戦線を勝ち抜いてもらえればと願っております。
研究室OB訪問(西浦研7期生:倉谷くん)
2020年1月20日(月) 西浦研OBの倉谷泰弘くん(西浦研7期生)が西浦研を訪問し、会社紹介に加え社会の厳しさや社会人としての心構えなど、1時間にわたってご講演頂きました。当日は学年の垣根を越え、西浦研M1生からB3生まで10名を超える学生・スタッフが積極的に参加して、大先輩の話を熱心に拝聴していました。講演後に行われた懇親会にも多数の学生が参加し、先輩との親睦を深めました。現役生は偉大なる大先輩の成長した姿をしっかりと目に焼きつけ、自身の将来像と重ねて将来の社会人イメージをふくらませてもらえれば幸いです。
研究室OB訪問(西浦研15期生:中山さん)
2020年1月17日(金) 西浦研OBの中山穂香さん(西浦研15期生)が西浦研を訪問し、西浦研M1からB3生まで多数の西浦研在学生に向けて会社紹介を含めて社会人としての心構えなどをご講演頂きました。当日は女子学生を中心に修士生からB3生までが参加して、先輩の話を熱心に拝聴していました。現役生は、将来、中山先輩のように、社会で活躍できる人材へと成長することを切に願っています。
研究室OB訪問(西浦研2期生:久保くん)
2020年1月16日(木) 西浦研OBの久保和広くん(西浦研2期生)が西浦研を訪問し、会社紹介に加え社会の厳しさや社会人としての心構えなど、1時間にわたってご講演頂きました。当日は学年の垣根を越え、西浦研M2生からB3生まで20名を超える学生が積極的に参加して、大先輩の話を熱心に拝聴していました。現役生は偉大なる大先輩の姿をしっかりと目に焼きつけ、自身の将来像のイメージと重ね合わせて、足りないと感じる能力をしっかりと研究室にて培ってもらえることを切に願っています。
研究室OB訪問(西浦研10期生:大塩くん)
2020年1月15日(水) 西浦研OBの大塩祥剛くん(西浦研10期生)が西浦研を訪問し、西浦研M1からB3生まで多数の西浦研在学生に向けて会社紹介を含めて社会人としての心構えなどをご講演頂きました。講演後も研究室で非常に活気あふれる中、学生たちは大塩くんと親睦を深めていました。今後も多くの西浦研OB・OGが研究室を訪問し、多くの刺激を在校生に与えて頂ければと願っております。
第16回西浦研究室ゼミ合宿 in 美輝の里(下呂、岐阜)
2020年1月11日(土)〜12日(日) 岐阜県下呂市の美輝の里および下呂温泉周辺にて恒例の西浦研究室ゼミ合宿を行いました。 当日はスタッフ・現役学生に加えて、研究室OB/OGや大阪産業大学中山研究室の学生を含めて総勢58名が参加して、1泊2日で非常に充実した時間を過ごしました。 初日の大宴会では、恒例のビンゴ大会に研究室スタッフ特別賞を新たに設けたり、研究室全体を巻き込んだ動画クイズなどが企画され、会場内は活気に溢れていました。 2日目には学生たちのプレゼン力、情報収集能力、アピール力など社会人には欠かせない能力を向上させることを目指して、グループ対抗で現役生と研究室OB/OGの新たな交流イベント発表会を開催し、白熱した議論が繰り広げられました。今後も研究室のネットワークを最大限に活用し、多くの有能な人材を育成し輩出できればと考えておりますので、研究室OB・OGの皆様の変わらぬご支援よろしくお願いします。
研究室OB訪問(西浦研4期生:川畑くん)
2019年12月20日(金) 西浦研OBの川畑尚也くん(西浦研4期生)が西浦研を訪問し、多数の西浦研在学生に向けて会社紹介を含めて自身の社会人経験談を熱くお話し頂きました。当日は学年の垣根を越え、西浦研M1からB3生まで多数の学生が積極的に参加して、川畑くんの話を熱心に拝聴していました。今後も多くの西浦研OB・OGが研究室を訪問し、多くの刺激を在校生に与えて頂ければと願っております。
第50回関西合同音声ゼミ in 立命館大学大阪いばらきキャンパス(茨木、大阪)
2019年12月7日(土)立命館大学大阪いばらきキャンパス分林記念館にて第50回関西合同音声ゼミが行われ、西浦研から39名のスタッフおよび学生が参加いたしました。今回はホスト校ということもあり、いろいろと準備も大変でしたが、院生を中心に万全の体制で152名の参加者を受け入れました。当日は大きなトラブルもなく講演会、ポスターセッションおよび懇親会を終えることができ、西浦研の組織力をアピールできた1日でした。またポスターセッションにおいても西浦研から13件発表し、日ごろの研究成果を存分に発信しました。今後も同イベントを通じて多くの学生が切磋琢磨して成長することを願っております。
エコプロ2019 in 東京ビックサイト(お台場、東京)
2019年12月5日〜7日 東京都江東区の東京ビックサイトにて開催されたエコプロ2019において、西浦研から超指向性スピーカを出展しました。当日は下方くんと佐山さんが説明員として参加しましたが、小中学生を中心に多数の来場者が訪れ活気に満ち溢れたイベントとなりました。また、西浦先生が講師を務めたミニワークショップ「音のスポットライトを体験しよう!」では、想定を超える小中学生にお越し頂き、満席の中での開催となりました。今後も日々の研究成果を積極的に社会還元できればと願っております。
令和元年電気関係学会関西連合大会 in 大阪市立大学(住吉、大阪)
2019年11月30日(土)〜12月1日(日)大阪市立大学 杉本キャンパスにて令和元年電気関係学会関西連合大会が開催され、西浦研から島田くん(M1)、吉岡さん(M1)、吉田くん(B4)が研究成果発表を行いました。本大会では非専門家に対して自身の研究をしっかりと伝えることを目標として、研究成果発表およびディスカッションを行いました。今後も専門家向けに留まらず、周辺の技術分野における認知度の向上を目指して積極的に研究の魅力を発信できればと願っております。
日本音響学会関西支部第22回若手研究者交流研究発表会 in 大阪産業大学 (大東、大阪)
2019年11月30日(土)大阪産業大学 東キャンパスにて日本音響学会関西支部第22回若手研究者交流研究発表会が開催され、西浦研究室から4件の発表を行いました。今回もM1を中心に発表を行った結果、鄭くん(M1)が最優秀奨励賞、佐山さん(M1)が優秀奨励賞を受賞しました。西浦研の本発表会の入賞は11年連続(最優秀奨励賞の受賞は2年連続)となりました。これを励みに来年度も現B4生を中心に、本発表会にて奨励賞目指して多数の学生が研究に励んでもらえればと期待しております。
研究室OB訪問(西浦研9期生:松井くん)
2019年11月25日(月) 西浦研OBの松井唯くん(西浦研9期生)が西浦研を訪問し、会社紹介を含めて自身の社会人経験談をお話し頂きました。当日はM1&B3を中心に十数名の学生が参加し、大先輩の話を熱心に拝聴していました。講演後に行われた懇親会にも多数の学生が参加し、先輩との親睦を深めました。これから就職活動を迎える学生にとって大きな刺激となりました。
APSIPA2019 in 甘粛国際会議場 (蘭州、中国)
2019年11月18日〜21日 中国・蘭州の甘粛国際会議場にて, APSIPA ASC 2019 (Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference 2019) が開催され, 西浦研からスタッフ・学生あわせて2名が参加しました。修士課程のThienくん (M1) が研究成果を発表し, 国内外の研究者とディスカッションを交わしました。今後も国内・国外ともに, 広く研究成果を発信できることを願っております。
2019年度西浦研ハロウィンパーティ in BKC
2019年10月31日(木) 立命館大学ユニオンスクエア2F(LA-Pause)で恒例の西浦研ハロウィンパーティーを行いました。今年も学生からスタッフまで29名がパーティに参加し、趣向を凝らした仮装やオリジナリティ溢れる持ち込み企画を持ち寄り、非常に賑やかな時間を過ごしました。今後も上級生・下級生の垣根を越えて、積極的に交流し各自が成長することを願っております。
100周年記念オール立命館校友大会 in 国立京都国際会館(岩倉、京都)
2019年10月19(土) 国立京都国際会館にて100周年記念オール立命館校友大会が行われ、西浦研から「オーディオスポット」技術を用いた技術協力を行いました。特に撮影スポット空間でのみ校歌や応援歌が聴こえるようピンスポットオーディオを設置することで当時の懐かしい記憶を蘇らせる演出を行いました。当日は学生8名が現地にてサポートスタッフとして活躍しましたが、立命館大学の歴史を痛感する機会に恵まれ、自分たちのアイデンティティを強く意識することができました。今後も研究成果を積極的に対外アピールすることによる社会還元のみならず、社会との接点を増やすことで学生自身の成長に繋がればと期待しています。
2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019) in 千里ライフサイエンスセンター(千里、大阪)
2019年10月15日〜18日 千里ライフサイエンスセンターにて2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019)が開催され、西浦研から2件の研究発表を行いました。2名の発表者とも初めての英語での発表となりましたが、身振り手振りも含めてディスカッションする重要性を再認識することができました。この経験を糧にさらに大きな活躍の場を求めて成長することを願っております。
16th Ritsumeikan IEEE English Presentation Competition in 立命館大学BKC(草津、滋賀)
2019年10月11日(金) 立命館大学びわこくさつキャンパスローム記念館にてRitsumeikan IEEE English Presentation Competition 2019が開催されました。当日は17件の発表が行われ、西浦研究室からは佐山さん、鄭くん(M1)および吉田くん(B4)の3名が日々の研究成果に対して英語にてプレゼンテーションを行いました。また、本発表会において佐山さんがExcellent Award from IEEE Kansai Section Student Activities Committeeを各々受賞しました。さらに本発表会の運営に対して、藤井くん(M2)をはじめ数名の西浦研院生が協力し、学会運営の難しさを体験することができました。今後も日々切磋琢磨して成長することを願っております。
2019年度B3生配属歓迎会 in 草津(滋賀)
2019年10月9日(水)草津市の浜木綿にて2019年度B3生の配属歓迎会を行いました。今年は活発な12名の3回生を迎え入れることができました。当日はスタッフ、院生、B4生および新規配属B3生あわせて47名が参加し、親睦を深めました。今後、西浦研究室の一員として誇りを持って研究活動に励むことを願っております。
23rd INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS 2019 in Eurogress Aachen(アーヘン、ドイツ)
2019年9月9日〜13日 ドイツ共和国アーヘン市Eurogress Aachenにて開催された23rd INTERNATIONAL CONGRESS ON ACOUSTICS (ICA2019) に西浦研から学生11名、スタッフ2名が参加し11件の研究成果発表を行いました。ICAは音響工学の専門家らが多数出席する会議ということもあり、西浦研の研究内容を広くアピールすることができました。また、今回のICAは移動が大変な欧州での開催となりましたが、留学生も含めて大きなトラブルなく発表を終えることができました。今後もより大きな国際会議を目指して積極的に対外発表を展開できればと願っております。
日本音響学会2019秋季研究発表会 in 立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津、滋賀)
2019年9月4日(水)〜6日(金)日本音響学会2019秋季研究発表会が立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて開催され、西浦研から10名の学生が研究発表を行いました。また、当時M2の大上佳範くんと現M2の藤井敏弘くんが日本音響学会第19回学生優秀発表賞受賞しました。加えて、今回はホスト校として運営にも携わる機会に恵まれ、多くの学生が運営補助員として活躍しました。これからも研究成果のさらなる創出に加えて、学会活動にも貢献できるよう積極的に携わっていければと考えております。この度は日本音響学会2019秋季研究発表会へのたくさんの方々のご参加誠にありがとうございました。
Japanese Association for Digital Humanities 2019 in 関西大学100周年記念会館(吹田、大阪)
2019年8月29日(木)〜31日(土) Japanese Association for Digital Humanities 2019が関西大学100周年記念会館にて開催され、西浦研から上田くん(M2)が研究成果発表を行いました。本国際会議は世界各国の人文系や情報系の専門家が多数参加しており、研究分野の違いを感じながらも、研究成果をしっかりと発信することができました。今後も技術分野に拘らず他分野に対しても積極的に情報発信できればと願っております。
第32回回路とシステムワークショップ in 東京電機大学(北千住、東京)
2019年8月22日(木)〜23日(金)第32回回路とシステムワークショップが東京電機大学 東京千住キャンパスにて開催され、西浦研から下方くんと佐山さん(M1)の2名が研究発表を行いました。2件ともスペシャルセッションでの発表となり、厳しい質問もいくつかありましたが、日々の研究成果をしっかりと発信することができました。今後もより大きな大会での発表を目指して日々精進してもらえればと期待しております。
オープンキャンパス2019 in BKC(草津、滋賀)
2019年8月3日(土)〜4日(日)、立命館大学オープンキャンパス2019がびわこくさつキャンパスにて開催され、西浦研究室を公開しました。当日は22.2chフルサラウンド音響、レーザーマイクロホンおよびオーディオスポット技術のデモンストレーションを行い、全6回のセッションで60名を超える高校生および父兄の皆様に音響の世界を体験頂きました。今後も研究成果の社会還元を念頭に、多くの方々に研究成果を体験・体感頂けるよう、新しい研究領域やテーマにも挑戦できればと願っております。
西浦研学生スポーツ大会 in BKC
2019年7月31日(水)BKCスポーツ健康コモンズにて西浦研学生スポーツ(バドミントン)大会を実施しました。当日は西浦研所属学生・スタッフ24名が参加して楽しいひと時を過ごしました。今後も定期的に体を動かし、体調管理には十分気をつけて学業に励んでもらえればと願っております。
祇園祭山鉾巡行収録 in 四条界隈(京都)
2019年7月24日(水)祇園祭山鉾巡行(後祭巡行)が京都四条界隈で行われ、約200年ぶりに巡行に復活した鷹山のお囃子の音響計測を実施しました。これ以外にも7/7(日)のすし善での練習会と7/22(月)の山音株式会社前でのお囃子披露会にも参加して、様々な場面で演奏されるお囃子をデジタル保存しました。今回はM2の上田くん、B4の吉田くん、旭くんも参加(上田くんと吉田くんは鷹山の巡行にも同行)し、京都の歴史的文化を肌で経験しました。今回の収録は鷹山保存会の皆様の協力により、おかげさまで円滑に計測が行えました。この場を借りてお礼申し上げます。
日経ウーマノミクスフォーラム2019 in ハービスホールOSAKA(西梅田、大阪)
2019年7月17日(水)大阪西梅田にあるハービスホールOSAKAにて日経ウーマノミクスフォーラム2019が開催され、展示ブースにて空間シェアリングシステムを出展しました。当日は西浦研の藤井くん、耿くん(M2)、佐山さん(M1)の3名で説明・実演しましたが、高校生らを中心に約40名の見学者らが訪れ、大盛況となりました。今後も研究成果の社会還元を積極的に展開できればと願っております。 【関連サイト
金井宇宙飛行士被災地応援ミッション報告会 in 立命館大学大阪いばらきキャンパス(茨木、大阪)
2019年7月14日(日)大阪府茨木市にある立命館大学大阪いばらきキャンパスにて金井宇宙飛行士被災地応援ミッション報告会が大阪いばらきキャンパス開設5周年記念企画として行われ、西浦研から寺野くん(M2)が学生を代表して研究成果を発表しました。当日は一般参加者に加えて多数のJAXA職員の方々も聴講に訪れ、我々の研究成果発表に対して有益なご助言も頂くことができました。今後もこうした機会を積極的に活用し、日々の研究成果を積極的に発信できればと願っております。
(本写真は金井宇宙飛行士の許可を得て掲載しております)
第49回関西合同音声ゼミ in 奈良先端科学技術大学院大学(生駒市、奈良)
2019年7月13日(土)奈良県生駒市にある奈良先端科学技術大学院大学にて第49回関西合同音声ゼミが開催され、西浦研からスタッフ・学生合わせて31名が参加し、11件の成果発表を行いました。当日はあいにくの雨模様となりましたが、多数の他大学学生らに日々の研究成果をアピールすることができました。今後もこの経験を活かしてより大きな大会にて活躍することを切に願っております。
2019年度西浦研究室公開(画像・音メディアコース3回生対象)
2019年6月10日(月)〜19日(水)の期間に画像・音メディアコース3回生配属向け研究室公開を実施しました。今年は、研究室デモ見学に加えてトークルームを開催し当初の想定を超える多数のB3生に来室頂きました。また、7月11日(木)にはスタッフ・所属生あわせて約30名が参加して研究室公開の打ち上げを行いました。この経験を次の活躍の場で最大限発揮し、研究室一丸となって研究室活動を展開できればと切に願っております。
INTERNOISE2019 in IFEMA Palacio Municial(マドリッド、スペイン)
2019年6月16日〜19日 スペイン王国マドリッド市IFEMA Palacio Municialにて開催されたINTERNOISE2019に西浦研から学生2名(耿くん(M2)、王くん(M1))、スタッフ2名が参加し2件のオーラル発表を行いました。騒音の専門家らから有益なご助言も頂くことができ、非常に有益な発表となりました。今後も積極的に対外発表を展開できればと願っております。
アスターフォーラム2019 in びわ湖大津プリンスホテル(大津、滋賀)
2019年6月7日(金)びわ湖大津プリンスホテルにてアスターフォーラム2019が開催され、西浦研から寺野くん、森くん(M2)、鈴木くん(M1)の3名の学生が研究成果発表を行いました。当日はBKCの理工系学部を中心に130件を超える発表が行われ、活気に満ち溢れた発表会となりました。終了後に開催された交流会において企業賞(4件)が発表され、寺野くんが企業賞(ナベル賞)を受賞しました。今後も社会で役立つ研究を意識して研究活動に邁進できればと願っております。
エキスポーツ2019 in 立命館大学びわこくさつキャンパス(草津、滋賀)
2019年5月26日(日)立命館大学びわこくさつキャンパスにてエキスポーツ2019が開催され、西浦研から3名の学生(森くん(M2)、下方くん、佐山さん(M1))が参加し、空間シェアリング技術の講演および実演を行いました。エキスポーツ2019はスポーツやパラスポーツ体験等によって、SDGsの理解を深めるためのイベントとして開催され、COI活動の一環として西浦研も参加しました。今後も積極的に研究成果を社会発信できればと願っております。
2019年度配属歓迎会(春) in C-cube
2019年5月9日(木)立命館大学びわこくさつキャンパスC-cubeにて、2019年4月より西浦研究室に配属された吉岡さん(M1)と陳くん(M1)の配属歓迎会を行いました。当日はスタッフ、学生あわせて33名が参加し、親睦を深めました。今後、西浦研究室の一員として誇りを持って研究活動に励むことを願っております。


更新日 令和2年 3月 30日
Back